2012年09月03日

ハワイアンキルト

前の日本チューコーのバーゲンのときに
展示してあったハワイアンキルトのグラデーションが
すごく目を引きました。
グラデーションに染めてあるパネル生地で、
キャシーマムの製品のようです。
型紙をくれるというので、購入することに。

2パネル分要りますといわれて2パネル買いましたが、
ここで大きな勘違い・・・[emoji:e-330]
同じ色を2パネル買ったのです。
布を合わせるときに、どうもへんだなーと気がつきました。

同じ色を合わせたって柄にならないじゃないですか〜[emoji:e-444]

ってことで、同系色の別パネルを買いに行き
しつけまで完成[emoji:e-282]

ハワイアングラデーションタペ


でもここでまた残念なことに気がつきました。
トップと土台布の配色が逆のようです[emoji:e-258]

先に手持ちの布を切ってしまっていたので、仕方がありません。
逆配色なのでしっくり来ませんが、
出来上がったらそれなりにきれいになるでしょうかね[emoji:e-3]
posted by PIYOKO at 07:57| Comment(1) | TrackBack(0) | パッチワーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
TITLE: はじめまして
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
画像検索してて、こちらの記事にたどり着きました。
作品、その後いかがですか?

というのも、私も昨日全く同じ生地を買い、パターンをカット、というところまでしておりました。
しかも、私も周りがオレンジのほうの生地を上にしてました…(当初は赤をまわりにしたく、パイピングの生地も赤を買っていたのに…)

がんばって、しつけ前までしたので、完成させるつもりですが、少し派手すぎたのかなぁ、と不安にもなっていました。

なので、そちらのキルトの経過が気になりました。
Posted by mana at 2013年03月23日 09:05
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。